こんにちは、カーリング女子のオリンピックが
終わってしまったので、
リンドコーチが登場するシーンが
もう見られないと思うと、ちょっと寂しい
しましまです。
これから、パラリンピックも
盛り上がりそうですし、
パラリンピックの選手も
応援したいと思っています!
が、あともう少し、
カーリング女子の銅メダルで
楽しかった余韻を味わいたくて、
リンドコーチネタを探してみました。
ジェームス・ダグラス・リンドコーチのニュース抜粋!
出展・引用:日活スポーツ
日本代表コーチとして本場の技術、戦術、
何よりもメンタル面を指導。
昨年末には
「私は君たちを信じているのに、君たちは自分を信じていない」と弱気になった選手を一喝。
チームスローガン「ステイ・ポジティブ」は同コーチの影響が大きい。
「日本で初めてのメダル。歴史的な日。とてもハッピーだ」と喜んでいた。
出展・引用:産経ニュース
ジェームス・リンド・コーチの話
「日本のカーリング界にとって初の、
歴史的なメダルだ。
ついに獲得したことは本当に大きい。
(韓国に負けた後)もう一度、
一丸になって素晴らしい試合をしてくれた」
出展・引用:ライブドアニュース
スタンドのコーチ席からリンクに降りて、
的確な指示を送る。
1次リーグでは、対戦相手の手の内を
見透かしたような助言で、何度もピンチを救ってきた。…中略…
13年の来日当初から、JDコーチは粘り強く指導。
選手の長所を伸ばすコーチングでチームの底上げを図った。
常に世界各国の大会にアンテナを張り、最新の戦術にも精通している。
コーチとしての実力はもちろん、
人間としても尊敬できる方だなぁと、
色々なニュースを見て感じました。
JD・リンドコーチの動画をご紹介!
リンドコーチが話している動画がありました、
声もカッコイイですね!
そして、NHKスポーツさんの動画は高画質で素晴らしいです!
カーリング女子の軌跡の紹介動画で
ちょこちょこ出て来るリンドコーチが必見です!
再投稿 笑顔と #そだねー と #おやつタイム #カーリング #NHKピョンチャン #銅メダル #藤沢五月 #吉田夕梨花 #鈴木夕湖 #吉田知那美
#本橋麻里 pic.twitter.com/vYwdxjio0Z— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年2月26日
ツィッターにもリンドコーチ情報が色々ありますね!
リンドコーチのかっこいい登場シーンを
載せて下さってる方がいました!
登場の仕方がヒーロー的にカッコ良いリンドコーチ。 pic.twitter.com/ugNKZdR9Hs
— ㅇㅅㅇ (@sio866) 2018年2月25日
毎回、ドキドキハラハラするシーンで
登場するリンドコーチの姿!
頼りになる監督って感じで
とってもカッコ良かったですね。
JD・リンドコーチの名言集もご紹介!
色々な記事やツィッターで
リンドコーチの名言も紹介されていましたので、
集めて見ました!
自分を信じてしっかり投げる事
うまく行かなくても何とかなるよ
考えすぎずに、次につなげていこう
調子をとりもどそう
積極的にいこう
試合の流れは変わってきている
自分自身を信じて欲しい
カーリング女子LS北見の
チームスローガンは、
「ステイ・ポジティブ」
ポジティブに導いてくれている言葉達は、
読むだけで、筆者も勇気づけられました。
これを、JD本人から言われてみたいですw
リンドコーチ本人のインスタ発見!
インスタグラムに、JDリンドコーチ本人
と思われるアカウントがありました!
選手の銅メダルを、コーチ陣がかけて
取った記念写真がとっても素敵でした!
出展:https://www.instagram.com/j.d.lind/
現時点で、フォロワー数は2,524人ですが、
今後もっと増えそうですねw
まとめ
リンドコーチについて、動画や名言、写真等
色々と調査してみました。
日本のカーリングで初の
オリンピック銅メダルを支えた一人である
リンドコーチは、とっても素敵なコーチですね。
リンドコーチ以外でも、偉業の裏には
それを支える沢山の素晴らしい人がいると思うと
そういう人達の情報も、
もっと沢山知りたいと思いました。
宜しければ、こちらの記事もどうぞ!
LS北見の試合を観戦したい!リンドコーチも見たい!決勝チケットは完売でも他の日程は残りあり!【2018カーリング試合情報】
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。