こんにちは、職人さんの手彫りの
ハンコに、郷愁に似た魅力を感じる
しましまです。
3月2日の沸騰ワード10で、
日本一の品揃えを誇る
伝説のハンコ屋さん
「はんのひでしま」の店長さんと
名字研究科の方の対決が
放送されるそうですね。
人気のコーナーだそうですが、
今までちゃんと見た事がありませんでした。
筆者の地元にも、子供の頃からずっとある
ハンコ屋さんがあって、
自分が初めて社会人になった時にも、
そちらの店主のおじさんに
ハンコを彫って貰いました。
ごく普通の名字なんですが…
なんとなく手彫りがいいなーと思って。
そして、自分の子供が生まれてからも、
子供用に同じ方にハンコを彫って貰いました。
そのハンコは、高いものではありませんが、
100均や文房具屋さんのハンコにはない
温もりがあって、
自分の為に彫って貰った分
愛着もあり、とても大切にして来ました。
という事で、この沸騰ワード10の
伝説のハンコ屋さんについても
気になって場所など調べてみる事にしました。
「はんのひでしま」はどこにある?アクセス・店舗情報は?
出展:https://www.hanko-oyaji.jp/
日本一の品揃えで、全国から問い合わせが
来るというお店。
「はんのひでしま」さん
福岡県の福岡市にあるんですね。
アクセス情報、店舗の営業時間は
こちらです。
店名:
はんのひでしま
住所:
〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1丁目36−36番38号
電話番号:
092-651-3085
営業時間:
9時00分~18時00分
アクセス:
珍しい苗字の方は、ぜひ行ってみては如何でしょうか?
大抵のハンコはありそうなので、
よっぽど珍しくない限りは、
こちらのお店で揃いそうですし、
もしもこのお店にもない場合は、
超珍しい名字として、認定されますね!
ちなみに、番組の予告の中では、
名字研究科の先生が、
「王来王家」というハンコがあるか?
と店主の方に聞いていましたが、
こういう名字があるなんて
初めて聞きましたw
果たして、日本一の品揃えの中には
あるのでしょうか・・・
まだ番組を視聴していないので、
番組を見てから、さらに面白いネタがあれば
追記したいと思います!
お店の公式サイトURL:
https://www.hanko-oyaji.jp/
まとめ
日本一の品揃えの、伝説のハンコ屋さん
「はんのひでしま」のお店の情報について
調査してみました。
店主の方が個性的で面白そうですね!
近くに旅行に行く事があれば、
足を運んでみたいと思いました。