三ツ矢サイダーの氷点下自販機の設置場所は?どこにあるの?【その他の地域】2
【千葉県】
■八柱駅前のイトーヨーカドーの駐車場
八柱駅前のヨーカドー駐車場に氷点下の三ツ矢サイダー売ってたわ
— ホせび (@15606sdsw) 2018年7月13日
【静岡県】
■新静岡セノバのバスターミナル?
フォロー外から失礼します。昨日セノバのバスターミナル待合室の前で三ツ矢サイダー氷点下を売ってる自販機みました。良ければ参考にしてください。
— お市@ (@ichi_megu) 2018年7月15日
【愛知県】
■名鉄レジャック
朗報!名鉄レジャックに入ってすぐの自販機に氷点下三ツ矢サイダーある!暑さのせいか準備中で全部売り切れてたけど! pic.twitter.com/mVF9oIuYcf
— そう(bonnou) (@bonnou) 2018年7月17日
【三重県】
■三重大学?
全国に150台しかないという氷点下三ツ矢サイダーの自販機が田舎の三重大にある不思議 pic.twitter.com/M2Pqr2rmC5
— うちたく (@feynman007) 2018年5月24日
【徳島県】
■阿波おどり会館
暑いですね喉は渇いてませんか?
もう試された方もいるかと思いますが、当館駐輪場横にアサヒ飲料から凍る直前、-5度まで冷やした氷点下の「#三ツ矢サイダー」が楽しめる自販機があります!まだお試しでない方も、お試しいただいた方もご利用下さい
販売時間:7:30~17:00まで。数量限定1日40本 pic.twitter.com/rz9deM2Y6N— 阿波おどり会館(AwaodoriKaikan) (@awaodorikaikan0) 2018年5月24日
【兵庫県】
■三田まほろばブレッツァ
三田カルチャータウンにオープンした三田まほろばブレッツァ。トリックアートの自販機も面白い! #三田まほろばブレッツァ #カルチャータウン #トリックアート #氷点下の三ツ矢サイダー pic.twitter.com/q1OVtEHgmb
— KOBEjp 神戸 (@hgKOBEjp) 2018年7月16日
【佐賀県】
■鳥栖プレミアムアウトレット
今後も、口コミ情報が増えて来たら、
随時、追記・更新予定です。
まとめ
これから夏にかけて、暑い日が続きますが、
氷点下の三ツ矢サイダー、
コンビニではなく自販機で飲めるのが
また嬉しいですよね。
一日に限定40本との事なので、
最初はけっこう売り切れて
しまいそうですが…
筆者も一度は飲んでみたいです!
最後まで読んでいただき、
有難う御座いました。
コメント
突然すみません。
しましま様の記事を参照しております。
もたろうと申します。
http://motalow.com/mituyasaida-5do-3433
こちらで使わさせていただいておりますが、
もしURL等使用して欲しくない等ございましたら
ご連絡いただければ幸いです。
本来であれば事前に使用許可を取るのが通常ですが
事後報告で申し訳ございません。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
こんにちは、もたろうさん!
当記事を掲載頂いたとのご報告を、
どうも有難う御座います。
もたろうさんの記事も拝見しましたが、
氷点下の三ツ矢サイダーを
実際に飲まれたんですね、すっごく羨ましいです!
場所は沢山調べたものの、
まだ飲んだことが無いので、
私もいつか飲んでみたいですw
こんにちは、せなと申します
小田急多摩線、小田急永山駅の改札を入ったところにその自動販売機ありました!
見る時ほぼいつも準備中と書かれていて買えていません、売っていたら今度買ってみます
せなさん、コメント有難う御座います!
小田急永山駅ですか、貴重な情報を有難う御座います^^
私はこんなに情報収集をしていても、
本物を一度も見かけたことが無いので、
せなさんが羨ましいです!
もしも買えても、最近寒くなってしまったので、
暖かい部屋で飲んで下さいね^^